名古屋全体ミーティングを終えた僕達は泊まるとこも無く、路頭に迷いました。
するとライダーのインディアン宗平がうちに来なさいと言うので、みんなで押しかけました。
するとビックリ!
宗平の家はお寺だったのです。
めちゃんこ広いお部屋に案内され、ここで煩悩を消し去りなさいと、宗平に言われましたが、煩悩の塊でもあるお前には言われたくないとツッコミました。
名古屋ミーティングでは、オレみたいな考え方のムービー制作って間違ってんのかなって思ったりもしました。オレのムービーに対する目標は漠然とし過ぎてるのかも知れない。
だけど、酒を飲みながらライダー達は言った。
「あえて、自分達はそこを目指すところに意味がある」と。
時代の流れと逆行していくような気もしますが、楽しさや自由を伝えるだけじゃなく、映像を通して自分達の信念を伝えていきたい。
自分達の生きた証を残す為に今を大切に過ごさなければならないのだ。
時間は誰もが均等に過ぎていく。ただ時間の使い道は個々に委ねられていて、それをどう使うかは本人の勝手だけど、一度きりしかない人生を無駄に生きてしまうのはもったいない。
この世界には自分が望めば望むだけ求めたものが手に入るが、その求めるものが人間の勝手や都合で生まれたものや欲望であると大きな歪みが起きてしまう。
ボクと匠は宗平の家を出てロケハンして行こうと名古屋→高山→安房峠→長野のルートを選びました。
天気も最高に良くてドライブ日和です。
これで隣に可愛い女の子が座っていれば申し分ないのですが、ボク達はひたすら渋滞に巻き込まれながら、来年のムービーに対しての意気込みをずっと話していた。
途中、飛騨高山で「朴葉焼き」を頂きました。
先シーズンに高山に来たとき、美味しくて、自分の中での「ゴハンに合うおかずベスト3」に見事ノミネートいたしました。
食べたことない人は、人生の半分くらい損しているので是非とも食べてみて下さい!
美味いよ!
そしてお土産にしてボクに下さい!
そして安房峠手前では最高の温泉を見つけてしまいました。
ボクはロケハン行くとだいたい、温泉を見つけてしまいます。
たぶん温泉の神様がボクを本物の温泉好きと認めてくれているんでしょう。
ありがたや〜
これからもロケハンいっぱいしますが、良い温泉が沢山見つかると良いな〜って心の中では思っています。
長旅でしたが、たまにはこーいう時間の使い方も必要だなとつくづく思いました。
最近のコメント