『SEASON IN DRES CAMP 2013』

大好評につき満員御礼の『SEASON IN DRES CAMP』を今年は1月5日から6日(1泊2日)で白馬で開催します!
昨年は都合によりONE DAYでしたが、やはり宴会も無ければINDRESでは無いっつうことでがっつり滑り飲み倒しプランです。
今期はチームごとに「冒険」がテーマです。
最初にチームミーティングから始まり、七つの谷を越えグランドラインも越え、みんなでワンピースを…あ、ちがった!
地形遊びから本気直滑まで楽しみましょう!
ときには行く手を阻む、ライダー達に遭遇するかもしれません。
しかし、そのときはみんなで力を合わせてどうにかしてください。
待ちに待ったシーズンインをINDRES-FORMATIONといっしょに祝いましょう!
今回は待望の2つのゲレンデを使用した贅沢なセッション!
参加者を各レベルごと、セクション別にチーム編成しますのでスキルアップは間違いありません。また、初心者から上級者までコーチングライダー達が幅広くカバーしますので初参加の方もご安心ください。
夜も恒例の交流会& Partyをやります。みんなでゲームをしたり、協賛品のプレゼントもあります!RIDER達と絡んでも良し、潰しても良しのたいへん楽しいパーティーになっております(笑)
【日程】
1月5日、6日(1泊2日)
【場所】
1日目
長野県白馬八方尾根スキー場
http://www.hakuba-happo.or.jp/

2日目
長野県白馬栂池高原スキー場
http://www.tsugaike.gr.jp/main/

【宿泊】 リゾートイン ヤマイチ

〒399-9422長野県北安曇郡小谷村栂池高原
TEL.0261-83-2103 FAX.0261-83-2379
http://www.valley.ne.jp/%7Eyamaichi/index.html
【費用】
22000円(宿代、食事代:朝1昼2夜1食分、リフト券代、パーティ代込み)
早期割引12/8まで
20000円
キャンプ代金は振込での受付となります。
※参加フォームを受付次第に振込先をご連絡いたします。
【キャンプツアータイムスケジュール】
1日目 1/5
9:00 キャンプ開会式 (咲花ゲレンデ「スノープラザ咲花2F」に集合してください)
9:30 滑走開始
12:00~ 昼食(各チームごと)昼食は各チームごと。 カフェインディアンサマー
15:30 滑走終了
*宿にて入浴や休憩をしてください。
17:30 夕食 (Aグループ)*グループは部屋ごとに当日スタッフがお知らせします。
18:30 夕食 (Bグループ)
20:00 パーティ( 宿泊施設のB1F大広間に集合してください)
■■■■(2日目)■■■■
7:30~朝食 (バイキング形式になってますので各自お召し上がりください)
*朝食終了後、各自荷物をB1F大広間に移動させてください。
8:50 集合(宿前にてチームごとに点呼)
9:00 記念撮影 (全体写真&チーム別)
9:20 滑走開始
11:00昼食(各チームごと)
15:00キャンプ終了
キャンプ終了後は各自で滑走しても大丈夫です。
宿泊施設での着替え、入浴も可能です。
【Rider】
杉浦 宗平
http://ameblo.jp/rararagarage-s/
池上匠
http://blog.livedoor.jp/takumiikegami_8044/
青木敬司
http://s.ameblo.jp/keijiaoki/
古山竜一
http://furuiyama.jugem.jp/
浜崎あゆみ
http://ameblo.jp/ayunetarium/
加賀大貴
http://indres.blog54.fc2.com/
伊藤慶洋
http://ameblo.jp/bs720/
吉田智生
http://ameblo.jp/iamtoshi104/
石見良寛
http://ameblo.jp/y-143/
遠藤考浩
http://ameblo.jp/takapiro-snow
小橋敬子
http://ameblo.jp/k19781021/
【受付】
咲花ゲレンデ脇のレストラン「スノープラザ咲花」にて受付を8:00より開始します。
受付後、開会式を行ないますので事前に着替えを済ませてください。
万が一、CAMP開催時間に間に合わない場合は必ずSTAFFへご連絡ください。
【駐車場】
初日は咲花ゲレンデ無料駐車場を使用してください。もしくは近隣の駐車場。
初日終了後は宿泊旅館の駐車場をご利用ください。
リゾートイン ヤマイチ
〒399-9422長野県北安曇郡小谷村栂池高原
【キャンセル料金について】
当日のキャンセル、及び無連絡キャンセルにつきましては、原則としてCAMP費用全額負 担となります。参加出来ない場合は必ず前日までに当スタッフまでご連絡ください。
また、開催三日前よりキャンセル料金5000円が発生いたします。ご了承ください。
【悪天候の場合】
悪天候、または予期しない重大な事情によりCAMPの開催が困難な場合、当方STAFFより 参加者皆様へとご連絡いたします。 なお、開催日前日が悪天候であった場合でも、天候の回復の見込みがあるような場合については当方で状況を判断したうえでCAMP開催の有無をご連絡いたします。
【備考】
宿泊施設において持ち込みは自由ですが、食料品、飲料は近くに売店はありますが、あらかじめ購入されて持参してきたほうが良いです。 夜のパーティ時には食料品、飲料を提供しますが、数に限りがあるためご注意をお願いします。 また、宿泊施設の浴室以外にも、お車をお持ちであれば近隣の温泉へ入浴しに行ってみてはどうでしょうか?白馬には名湯が豊富なので温泉も堪能していってみてください。
【持参して頂く物】
スノーボード用具一式 洗面具 着替え(浴衣の貸し出しはしておりません。)
保険証等
※また万が一に備えてスノーボード保険等の入会もお勧め致しております。
【受付】
参加希望の方は下記をメールにてお願いします。
メールアドレス INDRES CAMP担当
[email protected]
※CAMPに関してのお問い合わせもこちらで承ります。
【参加申込書】
*フリガナ:
*氏名
*性別:
年齢 歳
住所: *携帯番号: *E-Mail: 【交通手段】
【緊急連絡先】
*氏名:
*続柄:
*電話番号:
【タバコ】*部屋割りの参考にします。
1 吸う
2 吸わない
【部屋割りの希望】*部屋数の関係上要望に応えられない場合は御了承ください。
注) *は必須項目 ------------------------------------------------------
【自己紹介】
1.ニックネーム:
2.スノーボード暦: (年間滑走数: ~ 日)
滑走レベル *当てはまる箇所へ○印を記載してください。
◆チェック1◆
□初心者もしくはスノーボード滑走回数10回以下。
□緩斜面を滑って降りる事が出来る【中級者コース】
□急斜面を滑って降りる事が出来る【上級者コース】
◆チェック2◆
□パークに全く入ったことがない。
□パークに入ったことはないが、ジャンプしたことはある。
□パークを流して滑ることが出来る。
◆チェック3◆
□基礎滑走を重点的にレベルアップしたい。【ターン等】
□ジブを重点的にレベルアップしたい。
□キッカーを重点的にレベルアップしたい。
□パークに入れるようになりたい。
□オーリーを徹底的に鍛えたい。
簡単な自己紹介(ネタなど):
DigitalMovieProductions
INDRES FORMATION
WEB
http://indres-formation.com/
YOUTUBE
http://www.youtube.com/user/INDRESFORMATION
MAIL
[email protected]
最近のコメント